Madenokoujiのブログ

老化防止を目的に、「”ニュース”+”私見”」或いは「暮らしの話題」を投稿します(「Google AdSense」を利用しています )

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

非常食を食べてみた🆘🥄

何年か前に購入した段ボール箱に入っている非常食(IZAMESHI)の賞味期限が近付いたので、開封して食べる事にした。

まず開封して気付いて事は「水・お湯」が必要となる食品があったのだ。

勿論「水」は備蓄してあるし「卓上のガスコンロ」もあるので、「水・お湯」は対応可能であるが、食事に使ってしまっていいのだろうか❓

 

取り敢えず今夜の夕食は「五目ご飯」と「まんぞく豚汁」にした。

まず「五目ご飯」は、「熱湯」または「水」を160ml注ぎ、よくかき混ぜる。

袋のチャックをしめて、「熱湯」の場合は15分「水」の60分待つ。

 

次に「まんぞく豚汁」は、そのまま食べられると記載されているが、油分が白くなっており、とても食べられない。

別な方法として、袋のままお湯に入れて約15分保持する。

または、中身を深めの容器に移し、ラップをして電子レンジで加熱する。

 

両方とも完成したので、食べてみた。

正直美味しいとは言えないが、非常食なので仕方がないかなと思った。

 

まだまだ他の食材もかなり残っているので、通常食と混ぜながら食べてみる事にした。

調べてみると、「手洗い・調理・水」が不要との非常食があるので、少量購入して食べ比べてみる事にした🤔