Madenokoujiのブログ

老化防止を目的に、「”ニュース”+”私見”」或いは「暮らしの話題」を投稿します(「Google AdSense」を利用しています )

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

家内「大腸がん」経過観察・通院Part4🏥

家内は3月8日に「大腸がん」の手術を受け3月14日に退院した。 経過観察中で本日4回目の通院になった。 前回の6月10日には予想外の甲状腺への転移確認のため、腫瘍マーカー検査(血液検査)を指示された。今日はその結果説明を受ける予定だ。そして、今後の経…

浴室のリフォーム🛀

我が家は一昨年にトイレのリフォームを行った。 何ら問題が無かったため、約25年使い続けたのだ。 しかし、漏電のアラームと便座の罅も有りリフォームになった。 交換の相談に行った際、店の方に25年とは奇跡だと言われた。 今回の浴室も特に問題は無いのだ…

街の本屋が消える理由❓

昨年、出版界では大きな変動があった。コンビニの雑誌取次である日販とトーハンが、それぞれローソン・ファミリーマートとセブンイレブンと取引を行っていたが、日販が2024年にローソン・ファミリーマートとの取引を中止すると発表した。これは、コンビニと…

老後も「人に恵まれる人」と「孤立する人」👍

定年後の男性は孤独者が多いという結果が得られ、新たな対人関係を構築することの重要性を強く感じる。退職後の活動を通じて「いい顔」をしている理由を探ると、その要素として「好きなことをやる」「他人に喜んでもらう」「新しい自分を見つける」の三つが…

トイレの「大」と「小」🚽

最近のトイレは多様な流し方があり、「大」と「小」の選択肢があるものも多い。これらはそれぞれ大便と小便のために設計されており、洗浄水の量が異なる。JIS基準によると、「大」は約532cmのトイレットペーパー、「小」は約228cmのトイレットペーパーが流れ…

X(旧Twitter)ハッキング🔒

約3~4日前からXに国外からの通知が続くようになりました。 その結果、ウィルス対策ソフトから昨日Xハッキングの連絡がありました。 問い合わせたところ、パスワードを変更した方が良いとアドバイスされました。 色々調べ幾つかの方法でパスワード変更を試み…

「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代🗣️

「子持ち様」という言葉は、子供の世話を理由に周囲に迷惑をかける人を揶揄するネットスラングで、特にSNSの独身女性の間で定着している。しかし、この不公平な状況は、現代社会が女性の社会進出を選んだ結果と言える。子育て中の女性が人生のイベントを完全…

家内「大腸がん」経過観察・通院🏥

家内は3月8日に「大腸がん」の手術を受け3月14日に退院した。 経過観察中で本日3回目の通院になった。 ところで、最近ではがん告知直後から具体的な治療方針の決定までに、ある程度時間を要するケースもある。この間、どうしても患者は自分のがんに関してよ…

これを言える夫婦の9割は上手くいく👥

他人からの厳しい言葉に固執せず、会話全体の文脈を考慮に入れることが重要である。全体的な視点から見ることで、感情的な反応を抑え、事態を冷静に受け止めることが重要。 生活の変化により自然に疎遠になった人々との関係は、再会の機会があれば再び近づく…

Z世代は「これまでの日本」を見捨てるか❓

Z世代が既存の体制に反抗し、「✕✕ハラスメント」と決めつけて否定する傾向があるが、その後どうするのか、どうすれば風通しのいい社会ができるのかを考える必要がある。 明治維新から156年経った今でも、日本社会のしきたりには明治以前のものを多く残してい…

来る未来に思う事🤔

今後10年間で出生数が半減 日本の少子化が加速しており、2024年の1~3月に生まれた赤ちゃんの数は前年同期比で6.4%減少した。若者の間では「子どもは欲しくない」という意識が広がっており、その理由として金銭面の不安が挙げられている。老後の必要資金が…

効率よく痩せるために本当に必要なこと❗

ダイエット中でも好きな食べ物を我慢せずに食べることが可能である。ただし、消化の悪い脂っこい物を夜遅くに食べると睡眠の質が落ち、脂肪燃焼が妨げられる。そんな時には、野菜や白身魚、豆腐中心の温かいスープがお勧めである。 食欲が止まらない時は、オ…